心理・メンタル

HSPが悩み相談できる友達・気が合う仲間を探すには?【体験談】

HSPが悩み相談できる友達・気が合う仲間を探すには?【体験談】
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
  • HSPのことを誰にも相談できない
  • 友人や家族には本音を言いづらいし、きっと理解してもらえない
  • 悩み相談ができる仲間を見つけるには、どうしたらいいのか分からない
  • 悩みを打ち明け合える、HSPの友達がほしい

そんなお悩みをお持ちの方へ。

ここでは「HSPでも気が合う友達・仲間を見つける方法」を紹介していきます。

みすけ
みすけ
どうも、HSPの筆者みすけです!
  • 悩みを共有し合える友達がほしい
  • 同じHSPの仲間を作りたい

そう思うHSPの方って、意外と多くいらっしゃると思うんです。

みすけ
みすけ
普通に暮らしてると、HSPの人を見つけるのって難しいもんね…

ネットならまだしも、リアルで「自分、HSPです!」と公言する方って、なかなかいないじゃないですか。

それもあって、身近でHSPの方を見つけることは難しいんです。

また悩みを打ち明けても「考えすぎ!」と一蹴されることも多く、周りにも相談できなくなってしまいがち。

みすけ
みすけ
共感し合える仲間がいないってのは、心細いよね…

同じ悩みを共有できる存在が1人でも近くにいると、やっぱり心強いです。

そこで当ブログ「みすけログ」では、筆者の体験に基づいて、以下の内容を紹介していきます。

  • HSPが気が合う友達、仲間を見つける方法
  • HSPが仲間作りをする上での注意点

ぜひ参考にしていただけると幸いです。

HSPが悩み相談できる友達・気が合う仲間を探すには?【体験談】

ここでは僕の体験に基づき、HSPが気の合う友達・仲間を探す方法を紹介していきます。

まず簡単にまとめると、以下の通り。

HSPが気の合う友達・仲間を探す方法
  1. 交流会に参加する
  2. SNSでHSPの方と仲良くなる
  3. ブログを始める
みすけ
みすけ
僕は特にブログを始めた影響がすごく大きかったな!

下記でそれぞれ詳しく解説していきます。

交流会に参加する

対話
  • ネットの掲示板(ジモティーなど)
  • HSPの方が主催するオフ会

対面で会うのがそこまで苦手でないのであれば、まずは上記のようなコミュニティを探してみるのがいいかと思います。

みすけ
みすけ
ネットで探すと、意外と簡単に見つかるからびっくり!
中には「交流会」と称して人を集め、よく分からないビジネスに勧誘してくる方もいます。もちろん、そういったケースはほんのわずかですが、必ずしもいい人ばかりではないことも念頭に置いておくといいかもしれません。
  • 運営者はどんな人なのか?
  • ちゃんとした実績があり、信用できる人か?
  • 主催者のプロフィールや、目的、当日の内容、注意事項などが明記されているか?

などは確認しておいた方が良さそうです。

みすけ
みすけ
僕は対面が苦手だったから、未だに交流会は結局参加できずじまいだけど…

僕と同じく、中には

HSPの人
HSPの人
いきなり知らない人と、対面で会うのはちょっと…

と思う方も、恐らくいらっしゃるでしょう。

そんな時は、以下で紹介するSNS、ブログなどの方法がおすすめですね。

SNSでHSPの方と仲良くなる

LomicallのスマホスタンドTwitterなどのSNSを始めて、HSPの方と繋がる方法もあります。

あなた
あなた
自分、HSPです!
他のHSPの人
他のHSPの人
えっ、私も!

こうして自分がHSPであることを発信することによって、同じHSPの人達が集まってきてくれるんです。

普通に生活していると、HSPの人と関わることって少ないですよね…

ただでさえ見つかりにくいんですから、余計見つかりにくくなるのは当然のことです。

でも、それがSNSになると一変。

HSPの人
HSPの人
実は僕、HSPなんです!こんなこと思ってます!

ということをネット上で発信することによって、その価値観に惹かれたみんながあなたの所へ駆け寄ってきてくれます。

そして気がつくと、そこには自分の居場所ができているんです。

またHSPの方々だけでなく

  • ブログをやっている人達
  • 副業をやっている人達
  • 経営者の人達

など、色んな方と繋がることもできます。

みすけ
みすけ
仲間ができるだけじゃなくて、新しいスキルもつけられるし仕事にも繋がる!

ブログを始める

パソコンで作業している人
  • 自己表現ができる
  • 自分の経験が誰かの役に立つ
  • HSP同士、同じ価値観の人同士で繋がれる

HSPがブログを始めるメリット」でも書いてますが、ブログを始めたことによって新しい発見が数多くありました。

みすけ
みすけ
同じ悩みを持った人達と繋がれたのが、すごく嬉しかった!

普通に暮らしてるだけでは繋がれないような方と話せるのが、ブログを始める一番の魅力。

たとえ、顔や住んでるところを知らない相手でも…

ブログ仲間同士でゆるく繋がるのも、心地よくていいものですよ。

HSPがブログを始めるメリットとは?
【ストレス解消】HSPこそブログ運営をすべき理由【相性最高】
【ストレス解消】HSPこそブログ運営をすべき理由【相性抜群】HSPがブログ運営を始めるメリットを、HSPでもある筆者が紹介していきます。結論だけ言うと、ブログを始まるメリットはかなり大きいです。...

【注意】HSP同士が必ずしも悩み相談し合える友達・気が合う仲間になれるとは限らない

にらみ合うスーツの人達ここで注意しておきたいのが「HSP同士だからと言って、必ずしも相性抜群とは限らない」ということ。

確かに、結論として「気が合う友人同士になりやすい」ということは、変わりないでしょう。

お互いの悩みを共有しやすい場合が多いため、仲間になれる確率も高いです。

みすけ
みすけ
話を聞いてくれる人がすごく多いし、仲良くはなりやすいと思う!

しかし、だからと言ってHSP同士が必ず話しやすいかと言われると、そういうわけでもないと思うんですよね。

  • 「自分の方が辛い、我慢している」と言ってくる
  • 何をアドバイスしても「でも自分は○○だから」と言う
  • さらにこっちを攻撃してくる

そんな人も中にはいます。

要するに色んな人がいるってことですね。

みすけ
みすけ
結局は、人同士の相性ってことだね!

自分がHSPでも、HSPではない人とだってきっと仲良くできます。

参考までに、僕の友達はHSPの傾向が低めの人が多いです。(僕の主観なので、本当のところは不明ですが…)

その人がHSPか否かが重要なのではありません。

ポイントは、その人が他人に対して気遣いや心遣いができるかどうか

お互いに譲り合う、歩み寄る気持ちがあれば、きっと不可能なことではないのではないでしょうか。

HSPは、あくまで個人の特徴のひとつ。

気が合う人もいれば、逆に合わない人もいたって当然です。仕方のないことなんです。

「この人とは合わないな…」と思ったら、その場はうまいこと切り抜けて、後はそっとフェードアウトしちゃいましょう。

HSPが悩み相談できる友達・気が合う仲間を探すには?【体験談】|まとめ

HSPが気の合う友達・仲間を探す方法
  1. 交流会に参加する
  2. SNSでHSPの方と仲良くなる
  3. ブログを始める
みすけ
みすけ
個人的には、ブログを始めたのが一番大きかったな!

HSPがブログを始めるメリット」でも書いてますが、ブログを始めたことで新しい発見が数多くありました。

HSPがブログを始めるメリットとは?
【ストレス解消】HSPこそブログ運営をすべき理由【相性最高】
【ストレス解消】HSPこそブログ運営をすべき理由【相性抜群】HSPがブログ運営を始めるメリットを、HSPでもある筆者が紹介していきます。結論だけ言うと、ブログを始まるメリットはかなり大きいです。...

たとえ相手がHSPでも、合う人と合わない人がいて当然。

「その人がHSPかどうか?」でなく「その人は他人に気遣いができるかどうか?」を見ると、きっとより良い人間関係を築けるかと思います。

ぜひ参考にしていただけると幸いです。

以上、今回は「HSPが悩み相談できる友達・気が合う仲間を探すには?【体験談】」という内容でお届けしました。

あなたにおすすめ!
【生きづらい】HSPとは?特徴や対策を実体験をもとに紹介
【生きづらい】HSPとは?特徴や対策を実体験をもとに紹介人混みが苦手、傷つきやすい、1人の時間がないとダメ…そんな方はもしかしたらHSPかもしれません。ここではHSPの筆者の体験をもとに、HSPの特徴や対処法などを解説していきます。...
ストレスをためない生き方をするには?楽になるために実践した8つのこと「仕事やバイトが毎日辛い」「ストレスフリーな生活がしたい」というあなたへ。豆腐メンタルの筆者が実践して効果があった、ストレスをためない生き方を紹介していきます。...
【HSPのメリット】当事者が語る!繊細さんでよかったこと5選
【HSPのメリット】当事者が語る!繊細さんでよかったこと5選HSPのメリットを、HSP当事者の筆者が実体験を踏まえながら5つ紹介していきます。HSPだと辛いことが多いですが、実は隠れたメリットもあるんです。ぜひ参考にしていただければ幸いです。...